ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月08日

汚い水を飲料水に変える【スーパーデリオス】を購入!⇒試してみました!

汚い水を飲めるくらいきれいな水に変えるアイテムの紹介です!


最近メディアでも紹介されていて気になってしました!
色んな商品があります。


雑誌から引用した評価はコチラ↓
4社の製品が比較されていましたが、本製品は、大腸菌の検出の有無、1ml当たりの一般細菌の個数、浄水後の濁度は最悪の評価でした。
比較製品;

1. スーパーデリオス(アーバンテック) 実勢価格 3400円

2. セイシェル・サバイバルプラス(セイシェル) 実勢価格7350円

3. SWEETWATERマイクロフィルター(MSR) 実勢価格11550円
4. オートフローグラビティーフィルター(MSR)実勢価格12600円

雑誌の総合評価は1と3が良いとされていました。


私は評価とコストパフォーマンスを考えて1のスーパーデリオスを購入!

災害時、上水道をはじめとするライフラインが止まったときのために、特に飲料水の確保は重要な問題になってきますよね~。
東京都水道局では、「一人あたり1日3リットル×3日分の水」の常備を推奨しているが、あるとさらに便利なのが携帯用の浄水器といえます!

スーパーデリオスはろ過能力200Lだから2~3か月分の水を確保できることになりますしね。


病原細菌(大腸菌、コレラ菌、赤痢菌、サルモネラ菌等)、カビ、原生動物(クリプトスポルジウム、ジアルジア、エキノコックス菌等)を完全に除去できる為、水道水はもちろん、河川水、井戸水、プールの水、風呂の水や、雨水等を安心して飲み事の出来るキレイな水に変えることができるとのこと・・・。


『スーパーデリオス』(アーバンテック)のスペック
素材:ポリスルフォン多孔質中空糸膜(孔径0.1ミクロン)
    繊維状抗菌性活性炭
中空糸膜ハウジング素材 ABS
ワンタッチキャップ素材 ポリプロピレ
容器本体素材:ポリエチレン
容量:300ミリリットル
ろ過能力:約200リットル
※使用する水によって数値が異なる
ろ過流量:300ミリリットル/18秒(手押し圧力 約0.2kgf/cm2)
※使用する水によって数値が異なる
寸法:高233×幅70×奥50mm
重量:58g(満水時358g)


私の感想!
★何より軽い!58gですよ~。持っていないのと同じですよね。
★折りたためるので携帯にも良い。ほぼペン1本と同じなんでコンパクトだから会社のカバンに入るね。
★軽くてスペースを取らないのでキャンプにも◎
★災害用に家族1人に1つあってもいいかも。


↓ペンと比較してもこの小ささ
汚い水を飲料水に変える【スーパーデリオス】を購入!⇒試してみました!

↓携帯もこのコンパクトで海外旅行にも。私もイタリアに持って行きました!(使わなかったけど・・・)
汚い水を飲料水に変える【スーパーデリオス】を購入!⇒試してみました!

↓上からの画像。まさにマヨネーズのチューブみたいな感じ。
汚い水を飲料水に変える【スーパーデリオス】を購入!⇒試してみました!

↓この部分が浄水の秘密が隠されているんでしょう。
汚い水を飲料水に変える【スーパーデリオス】を購入!⇒試してみました!


そして試してみました!

↓我が家4人が入ったお風呂の残り湯・・・。
汚い水を飲料水に変える【スーパーデリオス】を購入!⇒試してみました!

はっきり言って汚いです・・・


↓こちらの残り湯をスーパーデリオスに入れて・・・
汚い水を飲料水に変える【スーパーデリオス】を購入!⇒試してみました!


↓こうしてスーパーデリオスを通してコップに注ぎます。
汚い水を飲料水に変える【スーパーデリオス】を購入!⇒試してみました!


感想としては、普通に美味しいお水でした!
子供も大満足(^^)
汚い水を飲料水に変える【スーパーデリオス】を購入!⇒試してみました!


災害用としても本当にお勧めです!!!
次回はキャンプで試してみたいと思います。





ファミリーキャンプ ブログランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
snowpeak2016年カタログ届きました!
KENKO望遠鏡で「満月鑑賞」!
スポーツオーソリティセール!20%OFF!!!
スポーツオーソリティ物色・・・
キャンプに行けず、フリマへ。
形から入る初心者キャンプ
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 snowpeak2016年カタログ届きました! (2015-12-13 19:07)
 KENKO望遠鏡で「満月鑑賞」! (2015-08-01 09:00)
 スポーツオーソリティセール!20%OFF!!! (2015-05-31 23:32)
 スポーツオーソリティ物色・・・ (2015-04-07 07:38)
 キャンプに行けず、フリマへ。 (2014-07-12 16:59)
 形から入る初心者キャンプ (2014-07-11 13:42)

この記事へのコメント
こんばんは~、

マニアックな記事になりましたね~、お風呂の残り湯ですか・・・。

おてまえさん、今シーズンはどちらに向かうんでしょうか?w。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2016年01月08日 19:03
こんばんわ
我が家のキャンプ道具は最初は来たるべき震災対する防災用品からのスタートでしたから、これは要チェックですね。
値段も手ごろで効果があるのならいいですよね^^
Posted by SAMBALSAMBAL at 2016年01月08日 21:48
かずぱぱさん、こんにちは。
確かにマニアックな記事ですよね~。
もう少し暖かかくなったら、キャンプに行きたいです~。
Posted by おてまえおてまえ at 2016年01月09日 11:10
SAMBALさん、こんにちは。
キャンプ用品は防災用品にもなりますよね!
なんか他に良いアイテムがありましたら、教えてください!
Posted by おてまえおてまえ at 2016年01月09日 11:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
汚い水を飲料水に変える【スーパーデリオス】を購入!⇒試してみました!
    コメント(4)